南房総・千倉で、季節ごとに水揚げされる 新鮮な海の味覚たち。
栄養たっぷりの環境で育った 旬の素材の美味しさを活かしながら、 丁寧に調理しております。
季節の食材が持つ味力を最大限に活かすのが、 料理人の腕のみせどころです。
「美味しい!」という お客様の笑顔の為、常に勉強の日々です。
「温かいものは温かいうちに、 冷たいものは冷たいうちに」は、 おもてなしの基本です。
また、活き造りのぎゅっと締まった身と 噛めば噛むほど広がる甘みは、 獲れたてならでは。
新鮮だからこそ楽しめる味を、 ぜひご堪能ください。
※季節や仕入れ状況などにより、 お料理内容が変わる場合がございます。 あらかじめご了承ください。




・お刺身舟盛・若鶏の南蛮漬け・和え物・海鮮の陶板焼き・真鯛の煮魚・煮物・サザエのつぼ焼き・欧州海老の黄み焼き・金時豆・あさり汁・白米
※全体料理画像の舟盛は2人前で、単品舟盛画像は4人前です。


・お刺身盛り合わせ・若鶏の南蛮漬け・海鮮の陶板焼き・真鯛の煮魚・煮物・サザエのつぼ焼き・欧州海老の黄み焼き・金時豆・あさり汁・白米


・房州海老のお造り・お刺身盛り合わせ・若鶏の南蛮漬け・和え物・海鮮の陶板焼き・真鯛の煮魚・煮物・サザエのつぼ焼き・欧州海老の黄み焼き・金時豆・あさり汁・白米


・鮑の踊り焼き・お刺身盛り合わせ・若鶏の南蛮漬け・和え物・海鮮の陶板焼き・真鯛の煮魚・煮物・サザエのつぼ焼き・欧州海老の黄み焼き・金時豆・あさり汁・白米


・房州海老のお造り・お刺身舟盛・若鶏の南蛮漬け・和え物・海鮮の陶板焼き・真鯛の煮魚・煮物・サザエのつぼ焼き・欧州海老の黄み焼き・金時豆・あさり汁・白米
※全体料理画像の舟盛は4人前です。


・房州海老のお造り・鮑の踊り焼きまたは鮑のお造り・お刺身舟盛・若鶏の南蛮漬け・和え物・海鮮の陶板焼き・真鯛の煮魚・煮物・サザエのつぼ焼き・欧州海老の黄み焼き・金時豆・あさり汁・白米
※全体料理画像の舟盛は2人前です。


・刺身舟盛・クジラ陶板焼き・揚げ物・サザエのつぼ焼き・焼き物 ・こずけ・中皿・煮物(※11月~3月は個人鍋に変更)・酢の物・ご飯


・あじの干物・トマトとハムの生野菜サラダ・目玉焼き・サザエのつぼ焼き ・ひじきの煮物・こずけ・ご飯・フルーツ ・みそ汁(※夕食が伊勢海老付きのお料理の宿泊者の方は、伊勢海老のみそ汁です。)


矢原荘では、千倉町が行っている花の観光地づくり活動に参加しています。
花の都である南房総千倉では、食用花を使った料理をおもてなしとして出しております。
食用花の意外な美味しさと高い栄養価、そして自家栽培による安全性など、「花を食す」という新しい文化に触れてみてください。(12月~3月まで)